◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます
明日から師走。お天気も暦通りになりそうです。
健康管理、交通安全、そして日常生活の安全にもさらに気を配りたいですね。
学校や関連施設に配布した「図書館だより12月号」をアップいたします。
中学校版は、一般とほぼ同じですが、一か所だけ「お薦めの本」を替えてあります。
それは、12月9日が「漱石忌」にあたるので、中学生向けに読んでほしい一冊として、これを掲げてみました。
ちょっと面白い解説もついていました。
「坊っちゃん」は中二病の物語?「それから」に潜むミステリーって?夏目漱石(なつめそうせき)の作品が大好きな小説家・奥泉光(おくいずみひかる)が小説読解の10のメソッドを紹介します。漫画「夏目漱石って知ってる?」も掲載。
近代文学にうとい方でも手軽に読める一冊です。
YA(ヤングアダルト)コーナーは、そうした意味でとても有効活用できる本が揃っていると思います。
いかがですか。