羽後町立図書館ブログ

秋田県・羽後町にある町立図書館の活動を紹介します。

郷土関連

羽後高校生、学びます②

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 一昨日の2年生に続いて、今日木曜日は3年生生活文化コースの14名の学習でした。 秋田県立羽後高等学校 「子どもの発達と保育」の授業の一環として、読み聞かせを取り上げるも…

羽後高校生、学びます①

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 今日は午前中に羽後高校へおじゃまして、2年生「保育基礎」の学習に参加しました。 秋田県立羽後高等学校 生活文化コースの10名の生徒が「読み聞かせ」の学習活動に取り組み…

まわるシャボン玉、出来たよ

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 今日は第2日曜で「手づくり体験工房」の日です。 今回の工作はこれ… 色テープやひごを利用して作る、ミニ工作です。 今日もたくさんの方々が集まってくれました。 細かい作業…

クイズ「西馬音内盆踊り」

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 エントランス掲示紹介、今月のクイズはこれでした。 ☆☆☆クイズ「盆踊り」☆☆☆ 第1問 全国三大盆踊りの一つであり、昨年「風流踊」としてユネスコ無形文化遺産に登録された西馬…

まちの伝説ワンスモア(六)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 冊子「羽後町の伝説」を読み解いていくシリーズ、第六回目は「小豆研(と)ぎ石」という話です。 今回も舞台は飯沢地区。そして伝えられている素材も「石」です。やはり、物言…

二十歳になった貴方に…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 ◆明日から三日間、16日、17日、18日の盆踊り期間中は休館です。(返却ボックスも使えません) 毎年、この集いに向けて臨時に発行している図書館だよりです。 参加者の方々に目…

本日限定!!どうぞお越しを…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 ◆16日、17日、18日の盆踊り期間中は休館です。 暑さのぶり返した13日旧盆です。 今現在、次のような様子を「盆踊り会館ホール」で見ることができます。 先日よりPRしていた「…

旧盆は絵どうろうを…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 ◆16日、17日、18日の盆踊り期間中は休館です。 明日8月13日は旧盆の始まりの日で、お墓参りにいく方が非常に多いでしょう。 図書館は通常日曜日と同様17時まで開館しています…

「山」は、涼しいですか

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 ◆西馬音内盆踊り期間中の16日~18日は休館です。 「山の日」。 昨年は二日連続で、「山」に関する蔵書紹介をしていました。 もしよろしければ、クリックしてどうぞもう一度ご…

こども園、真夏の読み聞かせ

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 7月末と8月初めでいつものように4つのこども園を回り、読み聞かせをしました。 その中で一番季節としてふさわしい絵本は、これでした。 (大人がよんでも懐かしい気分にさせら…

まちの伝説ワンスモア(五)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 「羽後町の伝説」は、もしお盆の里帰りの方々などいらしたら、ぜひ話題にしてほしいことです。 もちろん、図書館から借りられます。またこのブログでも紹介しています。 8月…

図書館の仕事、学んでます!!

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 昨日、今日と羽後中学校生徒が二人「職場体験」活動をしています。 初日は午前に、全体的な説明とお薦め本の「ポップ作り」を行いました。 午後からは、カウンターの仕事や書…

初企画「羽後図書挑戦」!!

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 昨日の29日土曜日は、夏休み企画第二弾。 小学校3年生4年生を対象とした「ウゴトショチャレンジ」です。 ゲーム・クイズは、多くの子がネットやテレビなどのデジタル場面で楽…

県立図書館で学びの一歩を

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 町公民館バスを使用してのフィールドワーク実施は、2019年以来となりました。 今回は秋田市にある県立図書館へ。 小学校5年生から中学生までを対象に、6月から参加を募ってい…

夏休みは何度も来てね

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 今日は午前中に、羽後明成小学校の子どもたちが、全校で来館してくれました。 スクールバスを利用して、学年で分かれながらそれぞれ1時間弱ほど活動していきました。 今週末…

まちの伝説ワンスモア(四)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 まちの伝説シリーズです。 第四回は「獅子争い」という話です。 これは、小坂太郎氏の文章で、短いですので全文掲載としてみます。 西馬音内の御嶽神社の獅子は、伝説によれ…

いろんなお話の楽しさを…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 梅雨明けはまだのようですが、ずいぶんと気温の高い日が続きます。 町内のこども園では水遊び、プール遊びが始まっているようで、にぎやかな声が聞こえてきました。 さて、先…

なしのひのはなし

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 今日は7月4日。 語呂合わせで「ナシの日」つまり「梨の日」と制定されています。 さて、町内や近辺では、あまり梨農家はいないようですが、県内でも中央部など今年の春に天候…

災害は忘れた頃に…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 昨日に引き続き、月末の「エントランス掲示」紹介です。 羽後町クイズです。今月は「災害」を取り上げています。 ☆クイズ… 「豪雨」☆ (正解は一番下部で) 第1問 羽後町は災害…

まちの伝説ワンスモア(三)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 夏至は明日ですので、一年中で最も「昼」の長い週ということになりますね。 さて、三回目となった「羽後の伝説ワンスモア」。 今回は「和尚塚」という話です。 ダイジェスト…

日曜日の甘いお誘い

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 昨日木曜日は、今年初めての集団見学がありました。 三輪小学校の一年生が遠足のコースとして、午前中に利用してくれました。 貸出カードもつくり、実際に本を借りる活動もして…

まちの伝説ワンスモア(二)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 先月からスタートさせた「羽後町の伝説」紹介。 第二回目は「和尚さんとガマ」です。 舞台になっているのは床舞地区の東光寺。ご承知の方も多いでしょうが、元図書館館長でもあ…

6月も元気な子たちは…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 今月のこども園読み聞かせは、昨日のもとにしこども園からスタートしました。 そして今日は、みわこども園年中児クラスでした。小さい子たちは運動会の最中でした。 今週は、だ…

モザイクアート飾ってます!!

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 先月から町内の4つのこども園に協力依頼をし、こんな展示が出来上がりました。 少し近くによって、個々のカードを見てもらうとこんな感じになっています。 たくさんあるので、…

貴方は羽後町カルタを知って…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 明日入れ替える「エントランス掲示」紹介第2弾。 羽後町のクイズです。 今月は、これを取り上げました。 ☆クイズ… 「羽後町カルタ」☆ '(正解は一番下部で) 第1問 広大な自然・…

こども園の読み聞かせでは…

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます 今日の「たしろこども園」で、5月初めからスタートした「読み聞かせ会」の一回目を終えました。 年長さんが中心ですが、年中・年長いっしょにところもあり、みんな楽しく参加し…

まちの伝説ワンスモア(一)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 昨日、予告した「羽後町の伝説」シリーズです。 第一回目は冊子の順番通りに「浦田山の千両箱」を取り上げます。 浦田山というと、かつて羽後高校や西馬音内、元西小学校がス…

まちの伝説ワンスモア(序)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 新シリーズ、始めます。 羽後町は平成の初め頃に町に伝わる物語、言い伝えなどを『羽後町の昔話』『羽後町の伝説』という2つの冊子にまとめています。 発刊から30年が過ぎま…

旅へ誘われる本(国内編)

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 先週「お出かけMAP」展示の紹介の最後に、蔵書紹介をして「読んでから行くか、行ってから読むか…方法や好みはその方次第ですが…」とまとめました。 そのままでは中途半端です…

バードウィークにお薦め

◆基本情報・利用案内◆蔵書検索・ネット予約等は「リンク」からアクセスできます。 お天気のいい日の鳥のさえずりは気持ちのいいものです。 今日、5月10日から16日まで「愛鳥週間」(バードウィーク)です。 現在は取り組んでいるところは少ないようですが、以…